zoar.log

買い物とか雑記はこちらに書いておくことにしてみました。

IIJmio に MNP した話

ソフトバンクAQUOS R Compact に機種変更するつもりでしたがいろいろあって IIJmioMNP して SIM フリーの AQUOS R Compact を使うことにしました。

2/12 MNP 予約番号の発行と IIJmio の申し込み

まずは MNP 予約番号の発行です。ソフトバンクショップへ行って予約番号をもらおうとしたところ2時間くらいかかると言われてショップでの発行を断念。自宅に戻って電話から予約番号の発行をしてもらいました。
その夜に IIJmio への申し込みをしています。本人確認証の写真と MNP 予約番号、クレジットカードがあれば簡単です。

2/13 本人確認完了

10:57 くらいに IIJmio から本人確認完了のメールが届いていました。メールによると3~4日で SIM と端末が届くそうです。

2/14 SIM と端末の発送

18:55 に IIJmio から SIM と端末を発送したというメールが到着。2/15には到着するっぽい。

2/15 SIM と端末の到着

18:00 くらいに SIM と端末が到着。あいにくこの日は帰宅が 21:00 くらいになり。IIJmio の開通センターは 19:00 までとなっていたので開通手続は行えず。

2/16 開通手続

旧端末の SIM ロック解除申し込み

とりあえず保護シートを外していない AQUOS R Compact ではなく AQUOS Xx2 を SIM ロック解除して開通してみたい衝動に駆られる。
MySoftBank から AQUOS Xx2 の SIM ロック解除を申し込む。対応機種で定められた期間が過ぎていれば IMEI 番号をメモっておけば OK。
MySoftBank 上で手続をすると SIM ロック解除用のコードが表示されるのでメモっておきます。

IIJmio へ開通手続の電話

10:40 頃に配送物の中にはいっている手続の説明用紙に書かれている番号へ電話する。ガイダンスに従って MNP する電話番号と SIM の ID 下4桁を入力すると完了。

SIM ロック解除

すぐに AQUOS Xx2 の電源を切ってソフトバンクの SIM を抜いて IIJmio の SIM を入れます。SIM 使えないという警告の後に SIM ロック解除コードを入力する画面が出てくるのでメモった解除用コードを入力します。
MySoftBank の画面表示ではハイフンがありましたが AQUOS Xx2 ではハイフンを入れると SIM ロックの解除に失敗します。ハイフンなしの数字だけを入れると SIM ロックの解除が完了しました。

通話・ネットワーク接続確認

SIM ロック解除して再起動させた後にはキャリア表示が NTT DOCOMO になっていたのでまず時報に電話して通話の確認。その後 Twitter を開いてインターネットへの接続の確認をしました。どちらも無事に接続できたようです。
後から確認してみると 10:40 の時刻で IIJmio への転入が完了した旨メールが届いていました。説明用紙では数時間かかるとあったのですが、中の人に余裕があったのか、処理方法がかわったのかはわかりません。とりあえず数時間待つのがデフォルトだと思った方がいいと思います。

処理完了

そんな形で無事にソフトバンクから IIJmio への切り替えが完了しました。全体的に MVNO の説明にあるよりも早く処理が終わりましたがたまたま早めだっただけだと思います。手続する場合には MVNO の説明にある期間の余裕を持っておいた方がいいでしょう。
先に旧端末の SIM ロックを解除しておけば楽だったんでしょうね。
新しい端末の AQUOS R Compact は仕事帰りにヨドバシに寄ってフィルムとケースを手に入れてから使おうと思います。

Raspberry Pi Zero W スターターキットを購入

自宅の玄関を見守る Raspberry Pi(初代のマイナーチェンジ版メモリ512MBのやつ) + Web カメラが起動できなくなってしばらく経ってたので、見守りカメラを再構築するべく購入しました。

通販とかではなく秋葉原に立ち寄ることがあったので千石通商の店舗で購入。
通販では売り切れ扱いになっている事も多い Raspberry Pi Zero WH も多数あったのですが、OTG ケーブルとケースを併せて買うと Zero W のスターターキットとほぼ同じ金額になってしまうので microSD や電源も付いているスターターキットを購入することにしました。

f:id:k-side:20180212150928j:plain 写真の電源は附属のものではなく pci の二口 USB 電源アダプター

できれば Pi Zero W(WHである必要はない) の予備を買っておきたいのですが、通販だと売り切れが多いんですよねぇ…

Amazon だと KSY から販売されてるキットが扱われてますね。

Raspberry Pi Zero W Starter Kit

Raspberry Pi Zero W Starter Kit

プロ生ちゃんのCDが到着、缶バッジも当選!

発表されてすぐにオリオスペックで予約したプロ生ちゃんのデビュー曲「{re}coding」が届きました。
まだ手に入れていない方はオリオスペックの店頭か通販で購入できるので今すぐ購入しましょう。

プロ生ちゃんこと暮井慧ちゃんは「プログラミング生放送」というIT・開発系勉強会のキャラクターで、キャラクターボイスは本職の声優である上坂すみれさんが当てていて、今回のCDも上坂さんが演じるプロ生ちゃんの声で唱われています。

届いたのはカセットテープ(!)付きの初回限定版。さらに予約した人から抽選で10人に当たる缶バッジに当たりました。

f:id:k-side:20180111190719j:plain

プロ生ちゃん、上坂さんマジ天使!

Latitude E6230 を発注

仕事の都合で自宅の ThinkPad T460s を持ち出す機会が何度かあり、せっかく仕事PCと自宅PCが分かれているのに自宅PCで仕事のデータを取り扱うのはいろいろ良くないので会社に置いておいて持ち出せる中古パソコンを注文しました。
会社のパソコンはパワーを重視してデスクトップタイプにしたので持ち出せないのです。

概ねリモートデスクトップ接続で使うのでメーカーや機種はあまり気にせず、スペックと状態がよさそうな物を選びました。

T460s E6230
CPU Core i5 6200U Core i5 3340M
メモリ 8GB 4GB
OS Win 10 Home Win7 Pro 32bit
モニタ 14インチ FHD 12.5インチ FWXGA
GPU GeForce 930M (2GB) HD Graphics 4000
ストレージ 256GB SSD 320GB HDD
その他 指紋認証 中古品

Passmark のベンチを見ると 6200U より 3340M の方が大きな値になっています、なんてこった。 メモリが控えめですが、とりあえず使う時はスライド表示させるだけとか、スキャンスナップでデータ読み込むだけとかいう単機能で使うのであんまり問題ないと思います。出先でそれ以上のことが必要なら諦めます。

Infesting Map
行ってみた場所をプロット

フルスクリーン表示